こんにちは!オリカです。
オーガニック専門家の私が、実際に使ったものの中からおすすめと思ったものをご紹介!
今回は手軽に本格オーガニックハーブティーが楽しめる「TEA/HERB BREWER」をご紹介します!

こちらです。知り合いからギフトとしていただいたものです。大きさは、手のひらよりも一回り大きいくらいです。パッケージが好みだったので、しばらく棚に飾っていましたが、この度、意を決して(?)飲むことにしました。
今回は、アールグレイを飲んでみます。

“一つのパックがそのままポットに!”
ということで、使い方はとても簡単です。お湯を注いで蒸らしてそのままカップに注ぐだけ。裏に説明書きがあるので、その通りに作っていきます。
有機JASマークもちゃんとありますね。
このパックで、約1.2リットル分も飲めるそうです。

熱湯をパックの線のあるところまで注ぎ、5~7分蒸らします。
この入口が少し狭く、あまり底も安定していないので、熱湯を注ぐのに少し苦労するかもしれません。火傷には注意してくださいね。

横に付いている注ぎ口のキャップを外してゆっくり注ぎます。

注いだ瞬間、アールグレイの良い香りが漂います。
肝心の味はというと、普通にとても美味しいです。実際に、ティーカップ6~7杯分は味がしっかりと出ます。
難点を挙げるとすれば、やはり入り口が狭く熱湯を注ぎにくい、という点でしょうか。底の安定感もあまり無いので、手で抑えなければならず、熱湯が手にかかりそうで怖いです。
使い終わったらそのままゴミ箱に捨てられるので、洗い物も出ず、とてもお手軽に美味しいティーが楽しめる画期的なパックです。
単価もそれほど高くありませんし、急にお客さんが来た時や、ちょっとしたギフトとしても最適ではないでしょうか。
TEA BREWERラインナップ
- EARL GREY アールグレイ(有機ブラックティー、ベルガモット)
- TASTY BERRY テイスティベリー(有機グレープ、有機ハイビスカス、有機エルダーベリー、有機ブルーベリー)
- GINGER & LEMON ジンジャー&レモン(有機ジンジャー、有機リンゴ片、有機レモングラス、有機ローズヒップ、他)
- GOOD MORNING QUINCE グッドモーニングクインス(有機ブラックティー、有機オレンジピール、有機リンゴ片)
- SWEET SEA BUCKTHORN スウィートシーバックソーン(有機ルイボスティー、有機サジー、有機リンゴ片、有機エルダーベリー、他)
- SPICY TERMERIC スパイシーターメリック(有機リンゴ片、有機ジンジャー、有機グレープ、有機ローズヒップ、有機シナモン、他)
- COOL MINT クールミント( 有機ペパーミント、有機レモングラス、有機フェンネルスイート、有機ジンジャー、有機オレンジピール、他)
HERB BREWERラインナップ
- BEAUTY ビューティー(ジンジャー、レモングラス、レモンバーベナ、シナモン、レモンバーム、カモミール、他)
- CLEANSE クレンズ(ダンデライオン、スペアミント、バーレイグラス)
- RELAX リラックス(ルイボス、カルダモン、カモミール、レモンバーム、ペパーミント、ラベンダー、他)
- SMOOTH スムース(フェンネルスイート、レモンバーベナ)
- DEFEND ディフェンド(エルダーベリー、ローズヒップ、タイム、シデリティス)
- BREASING ブリージング(ペパーミント、セージ、ジンジャー)
- FOR WOMAN フォーウーマン(フェンネルスイート、アニスシード、タイム、レモンバーベナ、キャラウェイ、他)
※公式HPより
HERBのほうは、よりメディカル的な用途で紹介されています。

商品名 | TEA BREWER / HERB BREWER |
---|---|
価格 | TEA BREWER 各486円 / HERB BREWER 各518円 |
販売 | 株式会社リブインコンフォート(LIVE IN COMFORT CO.,LTD) |
HP | https://brewer.jp/ |
オーガニック認証 | 有機食品EU共通認証・ Ø-mark(デンマーク有機認証)・有機JAS |
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今回の記事に関してご質問がある方は、お気軽にお問合せくださいね。